だっぴ録 元ニート&不登校の私が大切だと思う5つのこと (詳細版) 運動編 ニート、不登校から抜け出すためには「体力」や「健康」を養うために運動は必要事項。「運動」はメンタルにも良き影響を持ち、精神的な部分を原因を有する人にとってはメリットは多い。運動を続けるためにどうするか、どう考えるか? 2025.04.02 だっぴ録
だっぴ録 元ニート&不登校だった私が大切だと思う5つのこと 詳細版 勉強(基礎学習)編 ニートをだっぴして、ひしひしと勉強を疎かにしていたことを後悔する日々。あの時、少しずつでも「勉強」をやっていたならば、もっと違う未来があったかもしれないと思う。ぜひ、ニート中不登校中の人は「私の後悔」一読して少しずつ勉強を重ねていって欲しい。 2025.03.30 だっぴ録
だっぴ録 やる気がないときどうする? やる気がでないときの私の方法。ニート中に試行錯誤して発見したちょっとした方法は、自分をあの手この手で「やる気」にさせ、国家資格取得やニートだっぴに成功できた。 2025.03.29 だっぴ録
だっぴ録 元ニート&不登校だった私が大切だと思った5つのこと 簡略版 元ニート&不登校だった私が、これやっててよかった、これを早くわかってればよかったと思うこと5つ厳選。「勉強」「運動」「読書」「相談」「自分との対話」この5つのポイントが、今の私の一部でありこの先も変わらぬ重要なポイントだと考えている。 2025.03.26 だっぴ録
だっぴ録 ご挨拶とカンタン自己紹介 はじめまして。にょろ子です。(ちなみに、なんで「にょろ」なのかというと、単純に今年がへび年だから)半年程前までニートでしたが、現在は大手企業で事務などのアルバイトをしています。今まで、万年不安障害、幼少期からの片頭痛、HSPで30年以上、自... 2025.03.25 だっぴ録ぷろふぃーる