ぷろふぃーる 私の仕事について (2025年5月時点) 「ぷろふぃーる」で、さらっとアルバイトでやってる仕事をさらりと書きました。あまりにさらりとしたので、「コイツホントにニートだっぴして働き出してんのか?」と疑われたらどうしましょう。あんまりにも長すぎる不登校からニート期間で、「するっと仕事し... 2025.05.23 ぷろふぃーる
だっぴ録 元ニート&不登校だった私が大切だと思った5つのこと 詳細版 自分と対話編 相談の前提にも必要不可欠な自分との対話。難しい言葉で言えば、内省。もしくは自己分析。自己理解と言えばいいのかな?私の人生を変えたものを1つだけあげろと言われたら、迷い無く「自己との対話」と言うくらい重要かつそれなくして今はない。おそらく私だ... 2025.05.22 だっぴ録
だっぴ録 元ニート&不登校だった私が大切だと思った5つのこと 詳細版 相談編 報告 連絡 相談 略してホウレンソウ!ビジネスで必要とされているとおり、どれも大切な要素である。これから社会に出るのなら、この点は意識しなくていけない。特に相談は、ビジネスだけではなく人生においても大事だ。MY指導係「早く相談しろ」 私「す... 2025.04.22 だっぴ録
だっぴ録 元ニート&不登校だった私が大切だと思った5つのこと 詳細版 読書編 読書してますか?している?大いに結構!ライトノベルから一般小説、専門書などなどじゃんじゃん読んでいってくださいね。やってない?今すぐ読書しましょう!読書! 読書! 読書!読書は人生を変える力を持っている!レッツ、読書!読書の魔法大昔から今日... 2025.04.19 だっぴ録
だっぴ録 春嫌い 入学式、入社式、クラス替え、配置替えの人間ガチャポンの春の季節と持病の片頭痛が悪化し始める季節が大嫌い。容赦なく環境と温度変化に毎年翻弄されているが、今年は自分から変化していきたいと思いつつ……。 2025.04.12 だっぴ録
だっぴ録 元ニート&不登校だった私が大切だと思う5つのこと 詳細版 運動編 ニート、不登校から抜け出すためには「体力」や「健康」を養うために運動は必要事項。「運動」はメンタルにも良き影響を持ち、精神的な部分を原因を有する人にとってはメリットは多い。運動を続けるためにどうするか、どう考えるか? 2025.04.02 だっぴ録
だっぴ録 元ニート&不登校だった私が大切だと思う5つのこと 詳細版 勉強(基礎学習)編 ニートをだっぴして、ひしひしと勉強を疎かにしていたことを後悔する日々。あの時、少しずつでも「勉強」をやっていたならば、もっと違う未来があったかもしれないと思う。ぜひ、ニート中不登校中の人は「私の後悔」一読して少しずつ勉強を重ねていって欲しい。 2025.03.30 だっぴ録
だっぴ録 やる気がないときどうする? やる気がでないときの私の方法。ニート中に試行錯誤して発見したちょっとした方法は、自分をあの手この手で「やる気」にさせ、国家資格取得やニートだっぴに成功できた。 2025.03.29 だっぴ録
だっぴ録 元ニート&不登校だった私が大切だと思った5つのこと 簡略版 元ニート&不登校だった私が、これやっててよかった、これを早くわかってればよかったと思うこと5つ厳選。「勉強」「運動」「読書」「相談」「自分との対話」この5つのポイントが、今の私の一部でありこの先も変わらぬ重要なポイントだと考えている。 2025.03.26 だっぴ録